珍獣ぞろいの上野動物園にいこう!
□都内で遊ぶなら 上野動物園だ!
明日3月20日は上野動物園の開園日で入場料無料!ということで
上野動物園の魅力をご紹介します。
動物園が子供のための場所と思っていたらもったいない!
子供も大人も楽しめるパワフルスポットです。
上野動物園は、はちょいちょい入園無料日が設定されているのも
魅力の一つなのでご確認の上おでかけください。
●無料開園日
開園記念日(3月20日)/みどりの日(5月4日)/都民の日(10月1日)
※こどもの日(5月5日)は、中学生は無料です。
※老人週間(9月15日~9月21日)期間中の開園日は、60歳以上の方と、その付添者(1名)は無料です。
□世界三大珍獣が揃うのは上野動物園だけ!
国内の動物園で世界三大珍獣が全部みられるのは上野動物園だけなのです。
とはいえ、世界三大珍獣、何かご存知ですか。
○パンダ
○オカピ
○コビトカバ
パンダはともかく、オカピやコビトカバはなかなかでてこないのでは
ないでしょうか。
個人的には、上野動物園で見たい動物ベスト3に入るオカピですが
友人には「おかぴー?元日本代表の監督?」と真顔で聞かれたので
知名度はいまいちなのかもしれません。
コビトカバをいれても「世界三大珍味」ほどの知名度もインパクトもないですが
ともかくその三大珍獣が上野にはいるのです。
日本の野山にいる動物も、世界中の密林からも、寒い海からも
世界中の水陸海空の珍しい動物がたくさんいるのが上野動物園です。
入園料600円(大人)200円(中学生以下)って、CP半端ない。
□パンダ
誰もが認める珍獣パンダ。
たれ目に何の生存競争勝利要因があったのでしょう。
大人になっていつみてもダラダラしている姿もふふふっとなるし、
仔パンダのコロコロ遊びまわっている姿は心から可愛いです。
そんなパンダは、手に6本目の指があって上手に竹を掴めることから
アライグマの仲間説がありました。
DNA検査の発達によって、今はクマの仲間に落ち着きましたが
指が6本ある、白黒の不思議なクマなのです。
「パンダ」はネパール語の竹「ポンヤ」からきているらしいのですが、
中国語では大熊猫という表記をされます。ねこ。ねこ?
というのも、昔はレッサーパンダしか発見されていなくて
レッサーパンダこそが「パンダ」でした。
あのかわいらしい顔立ちと、やわらかそうな体からレッサーパンダは
「熊猫」と言われていました。
でもジャイアントなパンダが発見されたので「大熊猫」となったそうです。
□オカピ
オカピはとっても優美で美しい動物です。
額には角があって、キリンのような顔をして
身体はシカのような焦げ茶色で
おしりと足はシマウマのようなシマシマです。
縞模様とは裏腹にキリンの仲間というか祖先にあたる種類で、
昔から姿がかわらない生きた化石とも言われている動物です。
中央アフリカが生息地域といわれていますが、絶滅の危機に瀕しています。
日本では横浜ズーラシアと上野動物園でしかみられない
希少な動物です。
でも、警戒心が強くて、なかなかこっちを向いてくれません。
こっちむいてー。
□コビトカバ
コビトカバ。カバは珍しくないじゃん!と思いますが
彼らは発見当時、カバの子供や奇形と思われていました。
カバの祖先にあたり、昔から姿を変えていない小さなカバです。
(普通のカバが肩高160-165cmに対して、コビトカバはその
半分くらいの肩高75-80cm)
普通のカバより陸を好むし小さいので、生息地域のアフリカでは
食用にされていました。(味は豚に似ているとか)
運がいいと触れられる距離の檻で水浴びをしていることもあります。
ずんぐりむっくりミッシリといった風情ですが、カバはカバ。
攻撃力が高いので、決して怯えさせないようにしましょう。
コビトカバがいるのは上野以外では以下の動物園です。
□番外編 超珍獣のハダカデバネズミ
この気の毒な名前のネズミをご存知でしょうか。
しょぼりとまばらな毛が飛び出す出っ歯のぶっさいくなネズミなのですが
これがとても変わっていて、すごい生き物なのです。
その姿は土の中で生きることに最適化された結果です。
哺乳類では珍しい蜂や蟻のような「真社会性」といわれる社会で生きていきます。
女王がいて、王様(数匹の場合もある)がいて、不妊階級が70~300匹。
つまり、「個」としての遺伝子存続をしない哺乳類なのです。
そして何よりすごいのが寿命。
普通のネズミ(ハツカネズミ・クマネズミ・ドブネズミ)が1~3年くらいの寿命で
どんどん世代交代をしていくのに対して、ハダカデバネズミは30年近い寿命があります。
老化と癌に対する強い耐性が確認されていて、健康な血管機能を維持できるそうです。
健康で長生きだけど、繁殖できるのはごく一部、という本当に変わった生き物です。
この珍獣を上野動物園の小獣館でみることができます。
□その他のお勧め動物たち
他にも珍しい動物がたくさんいます。
スマトラトラや、ニシローランドゴリラなども珍しいのですが
有名どころや大物は見つけやすいのでちょっとマイナーを。
ヘビクイワシやハシビロコウといったアフリカの鳥もたくさんいます。
ヘビクイワシのこの美しさ。
美人です。
この長い脚で蛇をゲシゲシと蹴り殺して食べる勇猛果敢な鳥です。
そしてハシビロコウ。
とにかく目つきが悪くて動かないことで有名なこの鳥。
上野動物園には5羽くらいいたので、動いている姿もみられるかも。
□都内で遊ぶ・デートするなら上野エリア
動物園で一日過ごすのも楽しいですが、上野エリアは他にも魅力があります。
上野動物園のある上野公園や谷中霊園は桜の名所でもあります。
上野公園内には美術館・博物館が多数あり、最近は噴水前にスターバックスもできました。
すぐ隣の不忍池は蓮が咲き誇り、水鳥やたくさんの亀(石亀やクサガメもいる!)が生息しています。
戦国武将 藤堂高虎のお墓や、明治の動乱で散った墓彰義隊のお墓もあります。
少し足を延ばせば「谷根千」といわれる谷中根津千駄木エリアがあり
昔の日本を垣間見ることができます。
子供心から大人の風情まで楽しめるのが上野。
そろそろ季節もよいので、上野散策してみませんか。
ご高覧に感謝します☆