オートミールは 健康診断結果を変える
健康診断や人間ドックの結果にため息をついている方、
オートミール、始めませんか。
□オートミールとは
燕麦を押しつぶして乾かしたものです。
特記すべきなのは、水溶性食物繊維といって粘性と保湿性の高い食物繊維を多く含むことです。
特に燕麦の食物繊維(水溶性食物繊維・不溶性食物繊維)は、以下の効能が報告されています。
・糖分の吸収速度を抑え、食後の血糖値の急激な上昇を抑止(食後に眠くならない)
・脂肪の吸収を抑止
・血中コレステロール値の上昇抑止
・腸内の善玉菌を増やし、排便促進作用(大腸がんの抑止)
・免疫機能調節作用
・血圧低下作用
・心臓病発症リスクの低下
その他もろもろ
これだけ効能があれば、健康診断もオールAで乗り越えられそうな有能っぷりです。
□オートミールのおいしい食べ方
こんなにいい効能ばかりの食べ物なら、毎朝でも毎食前にでも食べたいところですが
弱点は、おいしくない!!ことです。
個人的には嫌いではないし、毎朝食べていますが
「おいし~♪しあわせ~♪」という気持ちとは遠いところにあるし、
血圧が低いのをいいことに朦朧としている間に食べきっている感じがあります。
アメリカでのスタンダードな食べ方は、
ミルクで煮てバターやはちみつをのせて…というミルク粥なのですが
これで嫌いになる人が続出します。
馴染みのない食べ方すぎるんですね。
私は、水と牛乳を2:1にして、レンジで1分20秒ほど温めて食べています。
たいして変わらない気もしますが、牛乳のもったり感と甘さがないだけで
ずいぶん食べやすくなります。
何より冬には身体が暖まります。
ちょっとアレンジするのであれば、ソーセージを一緒に温めたり
コンソメや鶏がらなどで味を付けて、チーズと共に食べるとリゾットぽくてさらに食べやすくなります。
夏は、カルビーのフルグラと混ぜて、シリアルとして食べます。
フルグラの割合を増やすことで、ずいぶんと食べやすくなります。
オートミールによく似たものにミューズリーというものがあります。
ドライフルーツ・ナッツ・かぼちゃの種などの入ったオートミールなので
こちらのほうが食べやすいです。
(ちなみにグラノーラはメープルシロップなどをかけてオーブンで焼いたものです)
ミューズリーは今のところ外国産のものしか見かけませんが、
日本人としてはドライフルーツの甘みが足りず、やっぱりモソモソしているので
レーズンやドライフルーツミックス等を足すと食べやすくなります。
オートミールの食べ方としては、他にもクッキーやグラノーラに加工する方法もありますが
ここでは省略。
クックパッド等でおいしいレシピを探してみてください。
□食べやすいオートミール
最近スーパーで見かけるのがこれです。
口当たりがソフトで食べやすいです。初めての方はこの商品が
手に入りやすいし、食べやすいです。
昔からあるのがこのクェーカー。昔はTVCMしていた気もします。
日本食品製造のオートミールに比べると口当たりが だいぶガサガサした感じになります。
煮て食べるなら気になりませんが、シリアルとしては食べなれた人向けです。
たくさん食べる人は、大人買いできるのでクェーカーがお勧めです。
こちらはミューズリー。
これは、ドライフルーツのみのミックスですが、ドライフルーツ&ナッツなど何種類かあります。
ミューズリーは、オートミールに比べるとシリアルとして食べやすいものの
ドライフルーツやフルグラと混ぜた方が 断然 食べやすいです。
いずれにしても、慣れるまでは食べにくいので
これからの季節はドライフルーツやフルーツグラノーラ等と混ぜて
食べてみてください。
慣れたらやみつきに・・・・・・・ はなりませんが、
体調は確実によくなります。
ご高覧に感謝します☆